忍者ブログ
::保護犬だったポメラニアンのポエットちゃんの、新たな犬生の歩み::
[158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そんな事もあるの!?

昨日、救急動物病院へ行ってきました。
結果として手術する事なく詰まった石を取り出す事が出来ました。
          :
          :
          :


病院がある最寄り駅。
正午過ぎに着けば良かったので少し距離がありますが歩いて行くことに。


ずっと電車移動だったけど大人しくしてたね、いい子(^-^)
そんなに寒くないから開けてポエちゃんの様子を見てみることに。


あっ、、右目がちょっとうるるん状態に。
爪も出てるし緊張もあるよね。
もう表情が暗い。

さすが都心というべきか、駅周辺は電線もなく歩道の幅も十分で歩きやすい。
道路沿いに何気に展示してある車はフェラーリとか!
値段見てひぇえぇぇぇぇ~っ!て言ってる場合ではない。
カテーテルで押し戻せなかったのだ。
その石をどうやるのか?不安になるが医師の話を聞く前から沈みたくないので、
初めてくる場所、出来るだけ周囲の景色を見て気を紛らわす。


ぐる~っと四角っぽい円になって繋がっている歩道橋。
下は車の通りが激しいからね、これがあると便利。
でも健康体じゃないときっついだろうな、以前腰痛めた事あるから
だとしたら辛いな、と。

天気良くて良かった。
ほどなく病院、緊張して身構えていたのは私だけで拍子抜けするほど穏やかな時間が流れていた。
救急病院なのにと思いながら。

カルテ作成の為に記入し、担当して下さる医師と対面。
持ってきたレントゲン写真と過去出て来た石を見て頂いた。
「こんな大きな石、よく出ましたね(笑)」
ですよね、私もそう思います。
出た時、ぎゃん!といいましたが、それでも出たんですよ。
何度も何度も見て「いやほんと、よく出たなぁ」と先生。
「担当医も同じ事を言っていました(^^)」
という事はだ、こんかい詰まってるのでそれなりの大きさなのだろう。

説明は、手術を視野に入れての検査を行います、と。
僧帽弁閉鎖不全と以前診断されていたので、その事を伝え、
仮に、今日手術出出来るかどうかも含め、石の位置確認の為のレントゲン、
血液検査、胸部エコーを撮る説明を丁寧に受けました。
また、手術は石を戻して膀胱で取る方法や、尿管に詰まった石は
尿管を切開、取ってまた戻すか開いた状態で縫い付けという方法もあります、と。
とにかく尿管と膀胱と二カ所開く手術は大して難しくないが、
ポエの体が手術に耐えられるか。
耐えるだけじゃ無く、術後回復してくれなきゃ・・・もうグルグルです。
なんと言っても、こちらは手術前提でこの病院へ来ました、
そういう気持ちで主人と来たからです。

「1時間ほど検査に時間がかかります」
待っているのも可でしたが、はてしなく沈みそうだし気分転換したかったので、
駅方面に戻ってファミレスに入って昼食を取ることに。
気分転換は大事なことだよ。
これが出来ないと、自分を追い詰めていきそうで。

食事したら眠くなったけどね(笑)
寝不足もあるが、うん、大丈夫。
眠気が来るって私、落ち着いてるよ。
(続きを読むなら下のポチっとなをポチ♪)






病院へ戻って早速医師の診断を受ける。
↓CBC↓


↓血液化学検査↓


↓血液ガス分析↓


うちのプリンタでスキャンしたら、枠ごとに分けてスキャンされた。びっくりした(笑)
便利な世の中になったもんじゃ。


血液検査の結果、レントゲン画像を見て気になる数値はあれど
年齢(推定年齢16歳)を考えるとこの数値もこういうものかな、と。
今すぐどうこう、緊急性がある処置が必要な場所はないと思います、との事でした。


レントゲン画像には石の大きさまでが記されてあり、今回詰まっていた石は8.546mm
何と8mm超えですよ、そりゃ詰まるわよ。苦しかっただろうに・・・。


「それでですね、院長先生にも診てもらいましたら”ここまで下ってきてたら押したら出るんじゃない?”
という事で肛門から指を入れて膀胱あたりを指でこう押してみたら、出ました」


オットと私「!!!!?」


先生が差し出した手には小袋に入れられた石が。



これは自宅で取りましたが、出たって言うからぽかーんです。
喜びじゃなくて、ぽかーん。
次に、大きい!えらい大きい石!何度みても大きい石!


今までのと比べてみても、こんな感じです。
色もかなり濃い、そして大きい。もう何度見直しても見る度に大きいって思うもの。
え、膀胱押したら出たって?マジで?

冷静に説明して下さる先生の話が何か遠くで話してるかのような感じで。
でもその後ですよね、残り1個膀胱に残ってるわけです。
これをどうするのか?
ある意味爆弾をかかえていると言われました。


手術して取るリスク、得られる安心。
手術しないで様子を見るリスク、得られる安心。
これを何度も説明して頂き、しばらく診察室に主人と二人だけにしてもらって
数分話しをしました、結果は様子を見るを選択しました。
血液検査の結果を説明して頂いた時に、今ならまだ麻酔に耐えられる体なのです。
年齢の割には状態がむしろいい、手術は出来ますと。
ただ、術後安定できる保証はないのです。


この子の寿命を考えて様子を見るか、そもそもここ2年くらいは石が出なかったわけだし。
膀胱と尿管の収縮する部分、きゅっとしまる筋肉があり、おしっこがしたい!
と思ったらそこが緩み、出るしくみになっているそうで、そこが緩みっぱなしだと、
例えばパンツのゴムが一度緩んで自力で元に戻らないように、
二度ときゅっと締まりがいい状態には戻らず、そこから尿管の奥深くにいかなくても、
膀胱と尿管を石が行ったり来たりして動いて傷つける場合もある、など
色々話しは聞きましたが、手術をしない選択を私達はしました。


勿論、こういっちゃなんですがお金の問題も考えました。
何か異変があり入院期間が例えば一週間延びたとしたら、合計で40万くらい
費用がかかるとも言われました。
(救急病院で24時間つきっきりの処置が出来るので他より割高だそうです)
これはとても大きな額です。
金額の問題ではありませんが、家族に負担がかかる要因の1つです。


難しいね。
もう手術しかない!となったら、40万出します!って言えますが、
どうします?って聞かれた時、重く響きました。


先生に今回は様子を見る事に決めましたと伝え、ここでポエとご対面。
何だか少し離れただけなのに、随分離れた気分。
ちょっと震えてたかな。
でも、おうちに帰るよって抱っこしたらウトウトウト。
ふふっ、疲れたよね。


救急病院という事もあり、今回の検査費用はざっくり5万ちょい。
これで色々現状が分かったのだから、本当に有難かったです。


同じルートで電車に乗り、帰宅して・・・やはり今日の今日だからかな。
何度かしゃがんで、おしっこ出ないのにしゃがんで。
これも様子を見て数日続くようだったら、採尿してかかりつけの医師に調べてもらおう。
膀胱炎になってるかもしれないし。


でもね。


元気、元気♪
ボーロちょうだいっ!


パクパクっぷりは、池の鯉を何だか思い出させるような勢いでして。
特別に2個あげたかったけど、1個だよ~ん。




で、安心したのか寝ちゃった。
この寝顔を見て、やっと私達も一安心です。

この後、私はお借りしたレントゲンと取れた石を持ってかかりつけの病院へ。
先生には既に救急病院から報告が行っていて、簡単な様子と世間話をしてきました。
先生が取った猫(オス)の結石をね、見せてもらったんだけど。
えらい粒!粒っこだった。オスはね、尿管のまわりに骨があって
そこが狭くなってるから小さな粒でも詰まっちゃうんだって。
だから女の子でこんな塊が出来るのが珍しいって、そもそも小さいうちは出ちゃうから。
大きくならないから。


何十回となく、ほんと出てよかった良かったと幸せを噛みしめて帰宅しました。


 


おまけ。


JRにペットを乗せる時は必要ですので、改札にいる駅員さんに声をかけて、
購入しましょう(^^)
券売機じゃこれは買えないのです。

PR

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
いつでも里親募集中
最新CM
[05/09 ペコママ]
[05/07 ちょめ]
[02/17 うーちゃんママ]
[02/14 いちごまま]
[02/08 rey]
最新TB
バナー置き場
リンク用のバナー、作ってみました
ブログ内検索
プロフィール
HN:
月子
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
漫画・ゲーム(今はモンハン♪)
自己紹介:
オタクな夫婦がこのたび、保護犬だったポエットちゃんと一緒に生活する事になりました。
ポエットちゃんと私達の記憶を記すblogです。
カウンター

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne